中3受験生の夏休み、どうしても達成したかった目標だった難関模試

中3受験生時の夏休み、
一つの大きな目標としていたのが
夏期講習に通った大手進学塾の模試で
一番上のクラスに入れる偏差値を出すことでした。

クラス認定テストではトップは取れなかった

夏期講習受講前に受けるクラス認定テストでは
希望していた一番上のクラスに入ることはできませんでした。

本人の志望校は県で一番の公立高校と
そこよりも難しいとされる、この県随一といっても良い
中高一貫の私立高校の二つです。

 

そこを目指すなら
当然一番上のクラスに入って勉強する
(すべきだ)と、親子とも思っていました。

 

それが、認定テストでそこまで得点できず、
2番目のクラスからのスタート。

 

不安もありましたが、
塾のコーディネーターの方から講習前に電話をいただき、
以下のような話を聞きました。

一番上のクラスはごく少人数のクラスで、
この時期に認定で入る子はごく稀であること。

 

また、2番目のクラスも、一番上のクラスと

授業内容はほとんど同じであり、
多少、確認テストなどの難易度が異なるが、
毎年、公立、私立ともにトップ校合格者は
何人かはいる。

ということでした。

 

 

 

模試の目標偏差値は?

 

実際、夏期講習に行ってみると、
一番上のクラスから
上階の教室を使っていたそうで
「格差を感じる(笑)」と言っていました。

その塾の模試で62か63?を取れば、
次回の講習で一番上のクラスに入れるそうです。

 

62と聞くと、
え?そんな大したことないのかな?と思いますが・・・

そこの模試は受験者層のレベルがある程度高いので、
全ての公立高校志望者を対象とした模試に換算するなら
プラス10すればよいそうです。

www.juku-nashi.com

 

そうすると偏差値72となり、
妥当な数字という感じがします。

 

実際、中2の頃から、その塾の模試を受けてはいましたが
偏差値60を取れれば万々歳という感じで推移してきていました。

 

夏期講習を初めて受けてみて、
まだまだ本人にとって目からウロコなこともあり、
また、普段とは異なるアプローチから学ぶことができました。

 

この塾の模試を制するには、
やはり、この塾で学ぶのが一番手っ取り早い!?

本人はかなり手ごたえを感じて模試当日を迎えました。

 

普段、模試なんかで緊張するのを見たことがなかったのですが
とても緊張した様子で出かけて行ったのが思い出されます。

終わった後の自己採点でも
割と期待できそうなことを言っていましたが
結果が出るのは9月。

 

もう夏期講習がとっくに終わった後なのですが、
その結果で次の冬期講習のクラスが変わってくるので
心待ちにしていたのです。

 

こんな風に短期的にでも目標があると

勉強の動機付けにもなり、メリハリがあって良いのではないでしょうか。

 

みなさんの受験情報が色々あります。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

この記事の関連記事等

この記事の関連記事等