塾なし 難関高校受験 英語の勉強の進め方と自習用問題集

昨日まで、ほとんど

塾に行かないで高校受験をした長男が

実際に使用して良かった参考書と勉強法を
まとめてきましたが、
英語だけが残っていました。

というのも、英語については
ちょっと受験勉強とは違ったアプローチで
勉強してきたからです。

 

英語の学習は英検先行型でした

英検は早めに受験しておくのがベスト!中学時代の英検受験スケジュールと自宅でできる対策方法
今年度の英検第一回、今日が締め切りなんですね。 英検は、まさに学校の教科書に準じているような内容ですし、高校受験との関係でも受けておいて損は...

に書いたように、
長男は、わりと自然に英語を習得した部分が多いのです。

といっても、中学に入って教科書を開くまで
文法はめちゃくちゃ。

片言とジェスチャー
ごく簡単な会話ができるというレベルです。

でも、というかやはりというか、

ある程度言葉を知っていたからか、
文法を一から学んだときは目からウロコ状態だったようで、
ぐんぐん吸収していきました。

 

どのみち、高校受験にも役立ちそうだと思い、
英検の受験を勧め、
5級から始めて、中2までに2級を取得したところで
英検の勉強を辞めました。

というか、本当はやりたかったのですが、
受験勉強に忙しくなり、手が回らなくなったというのが
実のところです。

 

その間は、学校の方はテスト前に
テスト範囲を見直して勉強するくらいでした。

ただ、学校は課題が多いんですよね。
単語10回ずつ書けとか、作業系が。
それは仕方なくこなしていたようです。

 

英検のために使用したのは
ずっとこの教本シリーズです。

 

この教本1冊で

2次試験の面接にも対応しているので良いですよ。

 

同じ旺文社シリーズの問題集も使いましたが、今はネット版も出ているのですね。

参考リンクはこちらです→→今すぐ無料体験!【旺文社 英検ネットドリル】

ネット版はゲーム好きな子にはいいのかも・・・。

 

ところで、英検って1次試験と2次試験の英語自体のレベルが全然違いますよね。
2次試験は急に簡単な単語が主流になって
コミュニケーションを図れるかどうかが主な目的かと思います。

2次試験前には、教本からイラストをコピーして
テキストに付属のCDを使って1度は練習しました。

 

1次試験の英語が分かる人なら
リスニングさえできれば、
2次は簡単だと思います。

 

あとは、しっかり受け答えできるか否かだけなので
家で少しでもリハーサルすることは
おススメです。

実際、長男の友達でも
2次試験の面接の間に
考えている時間が無言、
というだけで落ちている子がいました。

 

考えている間に

「well~,」とか

「Let me see」とかが言えないんですよね。

 

言うのが恥ずかしいというか、
そんな自分が許せない?というか…(笑)
そういう気持ちはわかる気もしますが
もったいないですよね~。

 

意外に無言時間の長さで落ちる場合も結構あるようなので
お気を付けください!

 

英検のHPにも過去問や、

役にたつトピックがたくさん収録されていますので

使わない手はありません。

 

 

 

難関高校受験対策用に使った問題集

加えて、
受験対策として

 

をやりました。

 

この問題集は見開き左側に
実際の入試問題から穴埋め、選択などの
短問が文字通りドンドン出されていて、
右側が解答、解説という構成になっています。
短い時間で少しずつ進めていくことが可能なので

スキマ時間を活用してできる問題集だと思います。

 

※追記ここから※

上記の「高校入試 ドンドン解く!英文法」が廃刊?になってしまっているようですね。先日、中学生の参考書を買うお手伝いをした際に、じっくりと見ましたが、今なら

塾技シリーズの英語を買っていました。

 

高校入試に必要な英文法が分かりやすく問題とともに詳しく解説されていて、

巻末にボリュームたっぷりの重要例文集があり、この例文集は普段の勉強から受験直前期のチェックまでずっと使える優れものです。

※追記ここまで※

 

 

 

英語学習用のラジオやテレビ番組も
沢山あって、面白いものが多いですよね。

 

中学生でも楽しめる基礎的なものなら
大人の基礎英語とか、
ドラマ仕立てで旅行気分も味わえて面白くないですか?

 

番組で取り上げる文章は本当に基本的で
レベルが…と思う方も多いかも知れませんが、
ネイティブ(といってもアジアとかオーストラリアですが)
ナチュラルな会話を聞くだけでも
とても役に立つと思います。

 

※2017年4月追記ここから※

今年度「おとなの基礎英語」新シリーズはニューヨークとロンドン!まさにネイティブな英語が聞けるし、番組の流れ自体も去年より好きです。

※追記終わり※

 

テレビでもラジオでも
普段の生活で英語を聞く機会が多ければ多いほど
リスニング対策にも有効になると思います。

 

皆さんの受験体験が色々あります

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

この記事の関連記事等

この記事の関連記事等