夏休みを利用してチャレンジしたいこと 中1〜中3 自由研究コンテスト情報も!

いよいよ夏休みですね!

高校受験を前にした中学3年生なら
部活引退後、本格的に受験勉強をする重要な時期です。

といっても、基本は今までに習った事の
復習でよいと思います。

というのは、

入試自体が特に公立は
中1、中2の範囲からもまんべんなく問題が
出されるということはもちろんのこと、

 

そもそも、今までの理解度が悪ければ
これから先習うことも
充分に消化できなくなるのは明白だからです。

 

中3の2学期以降に習うことは
受験時にも差が付きやすいポイントとなります。

 

ですので、
夏休みは、今まで習った範囲の復習、確認に
80%以上費やすべきです。

 

中1・中2のうちに色々チャレンジしたい

 

一方、まだ中学1、2年生ならば
この夏休みを大いに活用してほしいと思います。

部活も忙しいでしょうが、
夏休みならではのイベントや、
自由研究、作品作りに取り組むのも良いと思います。

コンテストがあるものならば
結構賞品ももらえたりするのでおススメですよ(^^)

入賞すれば
それが後々、推薦入試に繋がる場合もありますしね。

 

 

 

夏休み おすすめ自由研究コンテスト

第57回 自然科学コンクール

  •  対象
  •  小中学生

  • テーマ
  •  動・植物の生態・成長記録、鉱物、地質、天文気象の観測など、自由。

  • 締め切り
  •  2016年10月31日(消印有効)

  • 賞品 
  • オリンパスデジタルカメラや顕微鏡など 参加賞あり

  • url    https://www.shizecon.net/ 

 

 

第60回 日本学生科学賞

  • 対象
    中高生
  • テーマ
    物理/化学/生物/地学/広領域/情報技術についての研究
  • 締め切り
    都道府県ごとに異なり9月~10月
     詳細は地方審査お問い合わせ先 
  • 賞品
    賞金あり,
    上位入賞者は米国での国際学生科学技術フェアに日本代表として派遣されるチャンスあり
    東京大学の推薦入試の活動実績例としても挙げられていますね)
  • url(pdf) 

    https://event.yomiuri.co.jp/jssa/pdf/how.pdf

第75回 全日本発明学生児童くふう展 

第13回 南極北極科学コンテスト

第11回 朝永振一郎記念 科学の芽賞

      • 対象
      •  小学3年から高校生

      • テーマ
      • 自然現象の不思議を発見し,観察・実験して考えたことをまとめる。素直な疑問・発見があるもの

      • 締め切り
      •  2016年9月30日(消印有効)

      • 賞品
      •  賞状記念品  参加賞あり

      • url

        筑波大学科学の芽賞 応募要項

      •  

科学の芽賞については

入賞作品をまとめた
本も出ています。

 

 

南極北極科学コンテスト、面白いですね。
話のネタにも良さそうです。

長男も今まで
作文や自由研究でチョコチョコと
入賞や参加賞を稼いで?きました。
(全国的な大賞とかは全くありません…)

図書カードや、文房具などが定番ですが
ゲームなんかももらったことがあり、
本人はそれが一番うれしかったようです。

時間があったらチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

受験情報が色々ありますよ。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

この記事の関連記事等

この記事の関連記事等