公立高校入学時にいくらかかる? かかった費用をまとめてみました

高校受験が終わり、公立高校に進学することになった長男の
入学時にかかったお金についてまとめてみました。

  

公立でも入学時は思ったよりもずっと費用がかかる

1.入学説明会時に支払うお金

まず最初に必要だったのが、入学者説明会の日に持参するお金です。

合格発表の日にもらった手紙(高校で直接受け取るのではなく、合格発表日当日に中学校に登校した際に配布されました)に記載されていました。

 

教科書代(補助教材含む)と体育館シューズ代、約25000円とありました。

子ども自身で入学説明会に参加して、買い物をしてきました。

教科書類は重いのでキャスター付きバッグは必須ですね。

学校近くのコンビニから家に発送してる子もいたそうですよ。

 

2.入学時納付金

その他入学金など、入学時に支払うものについては
その説明会の日に詳細を記入した紙が配られました。

それによると、

入学金 5650円(基本的に全国統一。例外として鳥取県、福岡県、佐賀県長崎県は 5550 円だそうですが何故?)
PTA会費(以下全て前期分) 4000円
学年会計(旅行準備金含む) 25000円 
生徒会費 5000円 
教育振興費 17000円
冷暖房費 8000円

などなど(金額は入学金以外は多少丸めてあります)合わせて約7万円

入学時に学校に支払うとなっていました。

 

この納付金は同じ公立でも学校によって本当に色々と差があるようです。

 

工業系の学科がある公立高校に進んだ友人によれば、納付金自体は4万円ほどだったそうですが、制服の他に、作業着や工具代が6万円以上かかったと言っていました。

 

長男の高校では後期分が10月に再度引き落とされるそうですが、
後期分は前期分の半額以下の予定だと説明がありました。

 

 

 

その他 各自で購入するもの

その他各自で購入するものとしては、制服代約5万円(とりあえず冬服のみ)、電子辞書約4万円などがありました。

 

電子辞書は、教科書と一緒に学校でも業者が販売していましたが(カシオの4900モデル)、できれば大学でも使えたらいいなと思い、
それよりも少し上位の9800モデル(英語の辞書の内容が違います)が前から欲しいと思っていたのです。

結局9800モデルをアマゾンで学校で販売しているのとほとんど同じ値段で購入できました。購入したのはこのタイプです。

 

 

電子辞書は結構値段が変動するのでまずは価格.comなどをチェックするのがおすすめですよ(^-^)

毎日持ち歩くのでケースも。Amazonで人気のこのケース可愛いです。

 

体操服や通学靴、かばんなどは公立ということもあり、指定がなく自由なのでお金がかからないといえばかからないのですが、
結局新しいものをいくつか買ったのでそれも合わせると3万円くらいかかったと思います。

 

以上を合計してみると・・・

説明会時に支払う教科書代 25000円
入学金など入学時納付金  70000円
制服           50000円
電子辞書やカバンなど   70000円
 
合計           215000円

こうして見ると・・・入学時はやっぱりかかるものです(^_^;)

入学式後にさらに「定期代2万いくらちょうだい」と言われ
結構ガーーーーンとしたのを思い出しました・・・。

でもこれが仮に私立に行っていたら、入学金だけで20万円はしたので
それに比べればずいぶん安いですね(と自分に言い聞かせる)。

 

<スポンサーリンク>
神授業、見放題。14日間無料お試し体験 スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

 

入学後の費用など

前期、後期と一時的に引き落とされるお金を除くと
毎月学校に支払うのは授業料くらいです。

 

全日制公立高校は9900円/月 となっていますが、国の就学支援金制度があり、
授業料は無料になる場合も多いです。

これも私立に行っていたら
長男の志望校は諸費用合わせて約5万円/月と言われていたので
随分差があります。

 

ただ、高校入学後は授業料以外に、部活動や委員会など任意の活動で随分お金がかかっています。

 

最初に購入するジャージや大会費用の他にも、
中学時代と違い、活動範囲がとても広くなったので
全国大会などに新幹線を使って移動したりということも多く、
交通費や参加費などずいぶん課外活動?にかかるようになりました。

こういった活動を通じて、もう一つの志望校だった私立高校の子たちとよく一緒になるようで、何人も親しい友達ができたようです。

 

ということは、その私立に行っていても同じように活動費がかかったということで、
私立の授業料などに加えてその活動費は結構な出費だわ~と思ってしまいました。

たまにこうやって書き出すとハッキリ目に見えていいですね。

 

特に我が家の場合は地方なので
大学はほぼ100%一人暮らしをさせることになりそうで、
その時のために覚悟をしてしっかり準備をせねば・・・・と思っています。

 

 

こちらにも皆さんの高校受験体験記がたくさんあります。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

この記事の関連記事等

この記事の関連記事等