初めての夏期講習で泣く?! 夏休みは計画的に!!

そろそろ夏期講習の申し込み時期ですね!

長男が、生まれて初めて塾というものに通ったのも
中3の夏期講習でした。
ですのでこのブログも、それまで全く塾に行ってなかったということで
ほぼ塾なし という名にしています(^^)

長男の場合、難関高校受験のために
県内あちこちからトップ生が通っているという
予備校系の塾の夏期講習に行くことにしていました。

 というか、それくらいしか選択肢がなかったのですが。

 

 

 

さて、長男の希望通り講座を選んで
無事申し込みも済み
日程を見ると夏休みのうち、
3週間が夏期講習ということでした。

 

他にも、毎年参加していた夏休みイベントで、どうしても一つは
行きたいものがあるということで、
隙間を縫って参加しました。

 

それは夏休み期間にかけていくつかのテーマから選んで
実験、研究をし、
最終的にレポートにまとめてプレゼンをするというもので
その中で入賞できないとしても
学校の宿題としても提出できる(!)という利点?もあったのです(^_^;)
そこでしか会えない友達や先生もいますし。

さらに我が家は毎年夏に祖父母と長期旅行に行くということが
定番になっていたのですが、
今年は受験生だし、もう無理かなぁと話すと、
2泊3日くらいなら何とかならない?ということで、
結局それも無理やり押し込んでしまいました。

 

夏期講習は7月末から始まるということで、
学校の終業式が終わってまずすぐに2泊3日の旅行を済ましちゃおう?
という予定を立てたのです。

 

予定では終業式→イベント出席日→旅行→夏期講習という
流れで夏休み当初の予定を決めていたのですが…

ここで予想外の出来事が起きました!!

 

私たちがあまりに無知だったのですが
夏期講習は、朝から夕方まで5教科を毎日
1週間ごとのタームで勉強するというものでした。

 

そのテキストは結構分厚い

そして予習が必須だったのですね。

 

あらかじめ問題を解いていき、
その解説という流れで授業が進むのでした!!

 

テキストが送られてきたのが終業式の頃。

 

それを見て、初めてそのことに気づいたのです。。。

「うぎゃー!!これ全部解かなくちゃ!!」
しかし、旅行などでほとんど時間が取れない…。

 

結局長男は旅行前に必死でガリガリ予習していました。

理社はともかく?せめて数学英語、国語は解いていかないと!!
約1日で講習前期1週間分を
泣き泣き?やらなくてはいけなかったのです。

 (講習中は帰宅後復習に追われて、予習まで手が回らないことは予想できました)

 

学校の宿題とは大違いで難しいものが沢山だし、
あの時半泣きでやっていた姿を今思い出すと
悪いけど少し笑っちゃいます(^-^;

 

受験生の夏休み
予定はしっかり計画的に立てないといけませんね(^.^)
(単に親がもう少ししっかりしてないとという話かも(^_^;) )

 

 

皆さんのそれぞれの受験情報が載ってます

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

この記事の関連記事等

この記事の関連記事等